1書店流通サービスと豊富なオプション

c17 社の取次会社から書店へ流通

書店流通をご希望の場合は、老舗出版社である(株)星雲社が発売元となって、書店に流通させることができます。本の問屋である取次会社は日販、トーハン、大阪屋、栗田、中央社、協和、共栄、大洋社、三和、鍬谷、樋口、東邦、日教販、西村、明文、誠光堂、八木の17 社を通していますので、全国のほとんどの書店から注文が可能です。
また、書店流通される場合は、標準で以下の特典がついてきます。

● トーハン週報・週刊日販速報に掲載されます。
● 国立国会図書館に保存されます。
ブイツーソリューションのホームページで、新刊案内として紹介します。

流通についての詳しい案内は流通についてからご確認いただけます。

>>流通についてページへ

cアマゾンのみでの販売にも対応

インターネットの大手書店『アマゾン』のみで販売することも可能です。
「販売はしてみたいが、予算的に難しい。」
「内容が専門的すぎて、一般流通には向かない。」
などの場合、少部数からの販売が可能な「アマゾンのみで販売」コースがオススメです。
「アマゾンのみで販売」コースについては、流通についてでご確認頂けます。

c豊富なオプション

編集サービスや挿絵(イラスト)の作成などをはじめ、献本、チラシのFAX 送信、電子出版など様々なオプションをご用意しております。
詳しくはオプションのページをご覧ください。

>>各種オプションページへ